韓国の情報教育
SSS2005で、韓国情報教育学会の会長である李先生に基調講演をして頂いた。詳細は、SSS2005のページからリンクされている毎日新聞の記事にあるとおりだが、日本には全国規模の「情報教育学会」がないなぁとか、いまのままでは日本は先進国から転落するなぁとか、いろいろ思った。
基調講演以外の韓国からの発表も面白かった。ドリトルの可能性を強く感じる発表はさすがだった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
SSS2005で、韓国情報教育学会の会長である李先生に基調講演をして頂いた。詳細は、SSS2005のページからリンクされている毎日新聞の記事にあるとおりだが、日本には全国規模の「情報教育学会」がないなぁとか、いまのままでは日本は先進国から転落するなぁとか、いろいろ思った。
基調講演以外の韓国からの発表も面白かった。ドリトルの可能性を強く感じる発表はさすがだった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Commented by だきわ at 2005-08-26 15:00
世の中には言い出しっぺの法則というのがありまして、全国規模の「情報教育学会」、作りますか?辰己さん
#都道府県規模の研究会は結構あるんですけれどね。
#方向性が…………(自主規制)になりそうな気がします。
Commented by 中西 at 2005-08-26 22:58
県や市規模のメンバだと,○○高校から来るのはいつも××さん…だからいつも会うのは××さんと△△さんと…って感じでネタ切れの恐怖との戦いというか,圧倒されることを欲しても満たされないというか,つらいです。
Commented by ttmtko at 2005-08-27 09:44
だきわさん、
全国規模の「情報教育学会」って、誰かが考えているんだろうけど、どう
して実現しないのかってことが不思議です。いや、不思議と言っているだ
けです。自分が作るなんて言いません。
中西さん、
「ネタ切れ」は、新しいことを仕入れる日頃の行動で防ぐことができると
思うのですが、それって結構時間がかかりますよね。いろんなネタを持つっ
て、難しいです。いや、マジで。
Commented by だきわ at 2005-08-28 00:07
うーん、なんででしょうね。船頭多くして船山に登る状態になっているのかもしれませんね。みんな自分が一番になっているのかも。もし作るなら、政党ではないですが、右も左も前も後ろもとりあえず集まることが重要ですわな。教員でも業者でもなく、どこからもニュートラルに動ける人に中心になってもらうといいのかな。(うーん、そんな人いないか?)
ネタは本当に仕入れられませんネエ。今日ちょいと前に買っておいたハードディスクレコーダの設定をしました。これでいろんなテレビ番組を大量に録画して、情報を仕入れ+教材活用したいと思っています。
Commented by ttmtko at 2005-08-28 17:24
だきわさん、
なにせ、教科「情報」って、昔の情報教育と違って、お金や人事と密接に関係していますからね。ニュートラルにっていうのは難しいですよね。WiKiPediaの「情報教育」のところを見たのですが、情報教育の関連学会へのリンクなんてないんですね。いいのかなー。
それからネタを仕込む話は、自分でプログラムを書くとか、自分でPCを分解するとか、自分でシステムを作るとか、ま、いろいろやっておくべきですよね。
Commented by だきわ at 2005-08-29 09:23
関東はすごいなあ、と別記事で思った次第。やっぱり人数的に関東が中心になるんでしょうかねえ。最近はこういった研究会の話はブログの方が情報が多くて、MLやメルマガは廃れてきているって感じを受けます。
自分で仕込んだネタとしては自分で家庭内LAN(なぜか有線)を組んでみました、ぐらいですね。無線LANにしてもいいんですが、漏れるとヤバイものも多いので、目で見て確認できる有線にしましたが、こんな考えはもう古いのかな。
昨日、ユビキタスな話(タグの話?)をNHKスペシャルでやってました。3学期の授業で使えるかなあ。
#某都道府県には情報なんてやらずに別の教科をやれ、という学校もあるみたいですが。目先の利益?
投稿: だきわ, 中西 and me | 2005年10月 9日 (日) 09:16