« 今年は「プログラミング軽視の影響」元年…か? | トップページ | ITの活用(階段関数で価格を決めることからの脱却) »

2005年12月30日 (金)

韓国の大学修学能力試験の「情報技術基礎」

先日訪れたソウルのロボット高校で、韓国の「大学修学能力試験」(日本の大学入試センター試験に相当)の話を聞いてきました。某先生が「『情報技術基礎』は、2〜3%程度が受験しているのではないか…」とおっしゃっていました。日本の場合、センター試験の受験者が50万人で、「情報関係基礎」が600人くらいなので、韓国の方が遥かに多くの人が受験しているってことですよね。

それで、長野大学の和田先生が、過去問題が掲載されている中央日報のサイトを教えて下さいました。こりゃすごいので、リンクを張ります。

目次
http://news.joins.com/special/univ2005/answer/
農業情報管理
http://news.joins.com/series/test2005/gictam_agri_jungbo.html
情報技術基礎
http://news.joins.com/series/test2005/gictam_basic_skill.html
コンピュータ一般
http://news.joins.com/series/test2005/gictam_computer.html
水産・海運情報処理
http://news.joins.com/series/test2005/gictam_marine_jungbo.html
プログラミング
http://news.joins.com/series/test2005/gictam_program.html
(以下は、奥村先生のblogに書いたことを自己転載します。)

「情報技術基礎」の画像だけ抜き出すと

  1. http://images.joins.com/news/common_27_1_t_1.jpg
  2. http://images.joins.com/news/common_27_1_t_2.jpg
  3. http://images.joins.com/news/common_27_1_t_3.jpg
  4. http://images.joins.com/news/common_27_1_t_4.jpg
です。ハングルを全く読めないので正確にはわからないのですが、
  • 4番は、何を聞いているのか、気になる。
  • 7番は、bool代数ですね。
  • 8番は、吹き出しの中を見ると「プログラミング言語の特徴」のようです。
  • 12番は、情報と表現でしょうか。
  • 13番は、HTMLですね。文字の大きさを変えるのはh[1-5]ではなくfont=だと書いてありますね…たぶん。
  • 15番は、メディアリテラシーですね。
  • 16番は、一体何をソートしているんだろう…。
  • 17番は、回路図ですね。
  • 20番は、パワポですか…。

日本よりずっと先を行ってるって感じです。orz


【2006/01/02付記】

korea-u 高麗大学の李先生、長野大学和田先生、三重大学の奥村先生と共に、問題を日本語に翻訳して公開するプロジェクトを、始めています。韓国語と日本語の両方ができるというボランティアの方がおられましたら、辰己宛に御一報を。(写真は、あんまり意味がありません。高麗大学の玄関で撮影しました。)

|

« 今年は「プログラミング軽視の影響」元年…か? | トップページ | ITの活用(階段関数で価格を決めることからの脱却) »

コメント

辰己先生,お久しぶりです。
TBありがとうございました。この入試問題,すごいですね。Windowsの設定ダイアログを出題できてしまうところは,正直驚きです。特定のOSに依存しないことを求められますからね,某入試では…。

投稿: takeda | 2006年1月12日 (木) 11:26

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 韓国の大学修学能力試験の「情報技術基礎」:

» センター試験 [ネットで教科「情報」日記]
昨日と今日、センター試験が行われています。このセンター試験について、2つの思いがあります。 …1つ目…  昨年度までは、「数学科」の教員でしたから、センター試験の数学の問題は、「目を通して、できれば解いておかなければならない」という気持ちがありました。  今年度は、「情報科」の教員になったので、「義務感で問題を解く」ということはないでしょう。純粋に面白そうな問題を解くことになると思います。数学は今日実施されているはずなので、明日の朝刊が楽しみです。 …2つ目…  教科「情報」は... [続きを読む]

受信: 2005年12月30日 (金) 13:30

« 今年は「プログラミング軽視の影響」元年…か? | トップページ | ITの活用(階段関数で価格を決めることからの脱却) »