« 必履修教科「情報」をどこがまともにやってるの? | トップページ | 正直者の学校の生徒は、今日から必修をさぼれるか?教師はそれを許せるか? »

2006年10月26日 (木)

必履修「世界史」未修問題に関係するいくつかの話題

とりあえず、今回の「世界史を受験科目にしていない高校生に、世界史を受講させていなかった事件」に関して、いくつか話題を振っておきます。

  1. 一般的な話
    1. 既に卒業した学生の卒業は遡ってとり消されないとすれば、その学生の母校は、卒業生に授業を行なう義務があるはずだが、それはどう対応するのか?
    2. 真面目に授業を受けた生徒と、行なった教師は「正直者はバカを見る」に過ぎないのか。嘘つきを罰するべきでは?
    3. 「これから世界史を勉強するなんて嫌だ」とゴネている生徒達は、単なる被害者なのか。「うまい話には裏がある」ということは、インチキ商法でも、安過ぎる耐震偽装マンションでも当てはまった話だったのに…。
    4. 指導要領では、50分を35週と書いているが、実際にはそんなに授業をしている高校はほとんどない。学校行事などがあると、35週間も授業はできないからだ。とすれば、35週に設定した指導要領そのものに不合理はないのか?
    5. ひどい授業を形式的にやると逆効果だと思うんだけど、それはどうなのか?
  2. 教科「情報」に関すること
    1. 3週間講習会で免許をとったのち、研修らしい研修もせず、自己研讃もしない、高校の必修教科「情報」の教員は許されるのか?
    2. 「情報」は他の教科の学習に役立てることが指導要領で要請されているが、「数学風の『情報B』」「情報B風の『数学』」はセーフか?
    3. 「情報」を入試に出している大学が少ないことから、「情報をやらなくてもいい」という意識が起こったのではないか?仮にそうだとして、八大学(北大・東北大・東大・東工大・名大・京大・阪大・九大)が「情報入試」に取り組めば、「『情報』をやったことにしてやらない」という高校は減るのか?
    4. 情報ABCのシェアや、教科書の売れ筋は、こういう「未修、あるいは、やったことにすればいい、あるいは最初の2週間だけ」という意識が具現化した結果ではないのか?
  3. 個人的な話題
    1. そういえば今年4月、東京大学教養学部で「情報」(理II, 理III、必修で、彼らは講師を選べない)の授業の開始時に学生に挙手アンケートをとったら、「うちでは情報をやってない」という現役合格した大学生がたくさんいた。一方、東京大学教養学部の「情報」は「高等学校で『情報』既習」を前提としてカリキュラムを作っていたので、ついていけない学生が続出したなぁ。
    2. そういえば今年4月、早稲田大学メディアネットワークセンターで「情報基礎演習」(選択で、文系の学生が受講。たくさん開講されていて学生は講師を選べる。)の授業をするときに、「高校で情報が不得意だった人のための」とサブタイトルをつけて、そのつもりで高校の教科書(日本文教出版「情報C」平成18年度版)をそのまま使って授業をしたら、かなり好評だったなぁ。

|

« 必履修教科「情報」をどこがまともにやってるの? | トップページ | 正直者の学校の生徒は、今日から必修をさぼれるか?教師はそれを許せるか? »

コメント

ええと、僕の考えを書きます。
 中等教育と高等教育の接続がうまくいっていないだけですよ。
 例えば、フランスやドイツのように、バカロレアやアビツァのような、高校卒業資格(≒大学入学資格)を大学とも高等学校とも別の機関にすることも、高校の教員の姑息な手も使えないし、生徒のレベルを確かめることもでき、一つの解決方法になると思います。(大学側にも、入試の改革(=誰でも入れて、中で切磋琢磨して選抜させるなど)相当の覚悟がいりますけれど。
 あと、僕はこの時期(教育基本法改正の審議直前、安部政権で教育再生会議の直後)に出してきたことを危惧してます。これでイギリスやオランダのようなインスペクター制を敷いて、教育委員会廃止、学校への権限委譲、国による統制増大、となるのではないかと。杞憂であればいいのですが、なんか絶対裏があると思います。

投稿: だきわ | 2006年10月27日 (金) 00:17

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 必履修「世界史」未修問題に関係するいくつかの話題:

» 世界史と日本史 [仕事以外で辰己丈夫]
僕は世界史も日本史も専門ではないので、それに関する話題は裏blog(こっち)に書きます。 現行の高等学校の指導要領では世界史が必修であり、日本史は必修ではありません。今回の [続きを読む]

受信: 2006年10月29日 (日) 15:52

« 必履修教科「情報」をどこがまともにやってるの? | トップページ | 正直者の学校の生徒は、今日から必修をさぼれるか?教師はそれを許せるか? »