プログラミング・情報教育研究会を開催しました!
2006年12月22日、プログラミング・情報教育研究会(通称『プ会』)の第1回活動の日でした。一橋大学で開催されました。
最初に、早稲田、慶応、東工大の3つの大学で非常勤講師をされている久野禎子さんが、3つの大学の「情報リテラシー」の授業比較をお話して下さいました。次に、農工大並木研学生の松崎さんから「携帯電話で動く Scheme処理系」の話がありました。その後、参加者全員で食事をしながら懇親を深めました。
懇親会ではいろいろなことが話題になりましたが、例えば「純正律」なども話題になりました。プログレッシブロックやクラシックで使っているよーって話ですね。あとは、日経BPソフトプレスの「最新情報リテラシー」を持って行って回覧して頂きました。
人数は少なかったですが、最初からこれくらいの人数のつもりでしたので、濃い話になってよかったです。
次回は2007年1月31日、場所は東京農工大学です。高校の先生方の御参加(発表)も期待しています! 御興味のある方は、会の宣伝ページを御覧下さい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すいません、仕事仕事仕事で行けませんでした。
教員に暇を与えてはいけないと考える人が名古屋には多いらしく、全然暇になりません。
投稿: だきわ | 2006年12月23日 (土) 20:17