« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »

2009年2月25日 (水)

「情報科教育法 改訂2版」が出来上がりました!

すでに、2009年1月22日の記事でお知らせしましたが、「情報科教育法 改訂2版」の印刷・製本が出来上がりました。書店への配架もまもなく始まると思います。また、献本を希望されました先生には、別途献本させて頂きますので、御検討をお願いします。


以下、既にわかっているミスプリ(校正未反映)のリストです。他にもありましたら、お知らせください。

  1. p.14 グラフ:なぜか3次元グラフになっている。2次元グラフに修正。
  2. p.25 図2・1 の行取りが項目によって1行取りと、2行取りになっていますが、これはすべて2行取りに修正です。
  3. p.25 図2・1 のキャプションが「専門教科情報」になっていますが、これは「普通教科情報」です。

販売サイトへのリンク集です。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年2月10日 (火)

「ジョーシン09春」の参加受付が始まりました!

僕が委員を担当している情報処理学会・初等中等情報教育委員会では、昨年末に発表された高等学校学習指導要領(案)を受け、2009年3月14日に早稲田大学大久保キャンパスにて「高校教科『情報』シンポジウム(ジョーシン)2009春」を行なうことになりました。

冒頭の基調講演は、文部科学省 永井 克昇 視学官です。新学習指導要領について、永井先生から直接メッセージを聞ける貴重な機会だと思います。

また、その後の招待講演は、滋賀大学 松原 伸一 先生、聖心女子大学 永野 和男 先生です。いずれもいまの日本の情報教育を語る上で重要な役割を果たしておられる先生方です。

シンポジウムの最後には、現場の高等学校の先生2名(詳細は後日発表。乞御期待!)と、中野由章先生(千里金蘭大学)をパネリストとし、僕が司会でパネルディスカッションを行ないます。

既に参加申込受付(資料集の印刷部数を決めるために、事前お申し込みをお願いします。)が始まっております。皆様是非ともお誘い合わせの上御参加ください。

PS: ところで、「パネルクイズ アタック25」はパネルクイズなので、「パネラー」で正しいのですが、パネルシンポジウムにでる人のことを「パネラー」というのは、アタック25を見すぎの人が始めた誤用のようです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »