« 2014.06.02 | トップページ | 2014.06.03 »

2014年6月 3日 (火)

FreeBSD-10.0Rのホストをインストールしてみた

放送大学に着任して、自分用のサーバーを立てるべくIPアドレスの使用許可を得、スクリーニングの解除も設定していただいたのですが、なかなか時間がなくてホストを立てることができない状態です。といいつつ、すこしずつ作業を進めているので、そのメモを残しておきます。

やろうとしていることは、現在、NotePCで動いている「 FreeBSD-9.x に ports をコンパイルして入れているパッケージのリスト」をなるべくそのままにして、新しいホストに FreeBSD-10.x でバイナリパッケージで環境を作るということです。ところが、いま使っているシステムにインストールされているportsコレクションの名前を得るコマンドとして、以下のものをつかうと、バージョン番号ともにでてきてしまいます。(以下は、mmencodeについての例です。)

# pkg info -a | grep mmencode
mmencode-2.7
これでは、移行先に同じバージョンのバイナリパッケージがないとエラーになります。

  1. そこで、いま使っているシステムにインストールされているportsコレクションの名前を、 origin とともに得るコマンドオプションを利用します。
    # pkg info -ao | grep mmencode
    mmencode-2.7 converters/mmencode
  2. これの2番目の converters/mmencode の部分だけを awk で残して、ファイルに保存する。
    # pkg info -ao | awk '{print $2}' > /tmp/pol.txt
  3. 新しいマシンにそのファイルを移し、foreach (あるいは for )を利用して、一つずつ pkg install -y で入れる。
    # foreach p ( `cat /tmp/pol.txt` )
    foreach? pkg install -y $p
    foreach? end

これで、普通に入るはずです。

|

« 2014.06.02 | トップページ | 2014.06.03 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FreeBSD-10.0Rのホストをインストールしてみた:

« 2014.06.02 | トップページ | 2014.06.03 »